2012年12月15日土曜日

特になし

こんにちは。
代表、上中です。
早いもので私がivoteの代表になってから4ヶ月が過ぎました。
明日は東京都知事選、衆議院議員選挙、そしてあと2つの選挙があります。

この約一ヶ月、特に最後の2週間、私たちは色々な方法で
投票に行こう!
と呼び掛けて来ました。

正直に言って、投票に行く事はめんどくさいと思います。
行ったからすぐに自分の生活が変わるわけではないし、特に今の生活に不満もない。
わざわざ時間を使って投票に行くほどのメリットがあるとも思えない。
そう思う人が多くて当たり前だと思います。

でも、それでも、なぜ私達が投票に行こうと訴えるのか。
私の場合、それはただひたすらこの国が好きだからです。
この国で一生生きていきたいと思うからです。
日本は素晴らしい国だと思っています。外国に行けば行くほど私はこの国が好きになります。
ご飯は美味しいし、人は親切だし、自然は豊かで美しい。
そんな日本が大好きです。

だからこそ、今の日本の状況は悲しいです。
もっともっと明るい日本になって欲しいと思っています。

誰かに頼ってたらそんな未来になるでしょうか?
気付いたらこの国は景気が良くなってるでしょうか?
気づいたら若者が希望を持てる国になってるでしょうか?

意見は言わないと届きません。告白はしないと付き合えないんです。

だから私は投票に行きます。

どこに入れていいか分からない。
難しい。
私もそう思います。でも今ならネットがあります。分かりやすく解説してくれるサイトはいっぱいあります。周りのひとに聞くのも一つです。

分からなくていいんです。
初めてだもん。難しいもん。
そんな初心者の私達もこの国のメンバーです。私たちの意見だってこの国に必要です。

自分なりの結論を明日、国に出しませんか?

2012年12月14日金曜日

マスオ「ええ!投票日まであと二日なのかい?」

ご無沙汰しております
事務局長(になりたて)の神田です。
最近は冷え込みが著しくノロウイルスも流行し地震も起きちゃうなど騒がしいですが、元気にしていらっしゃるでしょうか!

まあ、そんな話は置いといて、

都知事選&衆議院選という一大イベントまであと二日ですね!
自分はまだ選挙権がないのですが、今後の日本がどうなるのかとそわそわしてます

で、今回は自分が担当したivote版ボートマッチ「ふゅーちょい」についてちょこっと書かせていただきます。

「ふゅーちょい」なんですが、他のボートマッチサービスと違う点として二つあります

①質問は若者向け五つ
②記号を選ぶのではなく「政策を選ぶ」

特に②については個人的に思いがありまして・・(わがまま言って方向転換させてもらったくらい)
製作期間中に大学の友人とかと話していて「政策の表面的分析だけでいいのか」という思いが芽生えたんです。
○×△などの記号では測りきれないニュアンスとかも伝えなきゃダメなんじゃないかなーと。
若者向けとテーマを絞った分、「政策を選ぶ」という形でやってみるのもいいんじゃないかなーと。


そういう感じで今回の「ふゅーちょい」、ボートマッチとしては他に比べラバイマイチなのかもしれませんが、若者向けに政党がどういうことをしてくれるのかを紹介するという機能もある点ではなかなかオリジナリティーあるモノになったんじゃないかなーと思ってます!
是非やってみてほしいです!


結構ボートマッチって色んな所でやっていますし、凄い便利なサービスだと思います。
が、使う時は「あくまで参考に」程度でやってくださいね。

最後は自分で考えて投票に行きましょうね。
個人的にボートマッチは政治について考える機会の場としても非常にいいサービスだと思っていて、

ボートマッチで手軽に政治に触れてみる→ここから興味を持ってみる→自分でマニフェスト調べたりして決断する

こんな流れが出来たらいいなーと思ってます。

今回作る過程で各党のマニフェストを見て思ったのですが、実際に自分の目で見てみないとわかんないことって必ずあります。
本当に理想状態としては、有権者皆がマニフェスト見て投票先を決める状態なんじゃないかなーと思ったりしました。まあマニフェストを作る側の工夫も必要だと思いますが。。

長々となったのですが、
16日は皆過程はどうあれ、
最後は自分の頭で考えて決断して投票しましょー!
折角だし、大人だし、自分の住む社会について考えを示してみましょー!!



ではまた。

2012年12月13日木曜日

ivoteの企画まとめ!!!

ivote、選挙期間中の企画が多いので、
前回の更新も含めて、再度まとめて紹介します!

なぜ若者は投票に行かないといけないのか
今回の東京都知事選挙と衆議院議員選挙を迎えて、
なぜ私たちが20代の投票率向上を訴えているのか
その想いを一人でも多くの方に知って頂きたく、今回表明しました。


はじめての投票
実際投票ってどこでするんだろう?
投票所の周りにはどんな施設があるんだろう?
google mapのマイマップ機能を使って、
東京都内の期日前投票所をマッピングしています!


さらに、
・周辺のおすすめスポットもどんどん更新!
・誰でも編集可能!おすすめスポットや東京都外の投票所もマッピング!


若者政策関心アンケート
10代・20代が今回の選挙で特にどの政策に関心があるのか、
それらを可視化するために行っていました!

そして12月7日終了時時点では、
538人の方に回答して頂きました。

経済 155票
外交 117票
社会保障 82票
エネルギー 72票
憲法 32票
その他 30票
若者 28票
子育て 22票


ふゅーちょい 〜どこいれとく?
「よし、投票しよう!」.......さぁどこに?
どこに投票すればいいのか分からない。
演説を聞いたり、マニフェストをすべて比較するのはめんどくさい。
そもそも自分たち若者に何をしてくれるの?

そんなあなたのために、ivoteはボートマッチを作成します。
数個の質問に答えるだけで、
あなたの描く明日を実現してくれる政党がわかる・・・!?



#政策分析ブログ
政策に対して疑問を持った若者のために、
すでに投票したことがあったり、
若者よりも政治について詳しい大人の方々に、
ブログもしくはFacebookノートを書いてもらうというものです。


書いて頂いたブログはツイッターによって拡散し、
ハッシュタグ(#政策分析ブログ)によって収集し、
若者に投票に行く際の参考にしてもらいます。


Change. org ご署名のお願い「ネット選挙解禁へ」
現在公選法によってインターネット上での選挙運動が
できない状態にあり、候補者と有権者との間で、
コミュニケーション不足が起きています。
ネット選挙が解禁されれば、確かにリスクもありますが、
そのようなコミュニケーションが一気に促進され、
時間や場所に縛られない議論もできるようになっていきます。


こちらが賛同ページになります!
http://www.change.org/election_onevoice

また賛同を促すためにFacebookで
イベントページを作り招待をかけていますので、
ぜひお友達へ招待お願いします^^
https://www.facebook.com/events/388390247919091/


学生団体プレゼンコンテスト SPIC
応募総数35の学生団体の中から、
厳選された20団体の代表が各5分ずつ団体について
プレゼンし、今、最も期待できる団体を
選出するコンテストです。

これにivoteも出ます!
結構楽しいコンテンツにしているので、
期待していてください!


2012年12月11日火曜日

選挙まであと5日!!

こんばんは。はじめまして!
上智大学文学部1年の中村雅樹です。
私は、長崎出身ということでちゃんぽんが大好物です。あと福山雅治さん(長崎出身)も大好きです。その他いろんなことに興味津々で好奇心旺盛な人間です。
��voteに入って日は浅いですが、これから様々な活動に積極的に取り組んでいきたいと思っています。


さて、12月16日は衆院選と東京都知事選のダブル選挙です。衆院選においては政権交代がおこるのか、新しくできた政党がどこまで議席を獲得できるのか、など様々な形で注目を集めています。都知事選も13年間東京都知事を務めた石原慎太郎氏の退任に伴い、9人の候補者が都知事の座を争っています。

そんななか、「政治なんてわかんない」「政党がいっぱいありすぎてどこに投票すればいいか分からない」という声が私の周りの多くの若い世代の人たちから聞こえてきます。正直言って私もその中の一人です。
でも、私は『投票』をするという行為自体がとても意味のあることだと思います。

現在、20歳代の投票率は各世代別で最低です。また、全投票者数における20歳代の割合もわずか8%ととても低いです。このままでは、選挙の争点の多くは若い世代に向けての政策以外のところになってしまいます。しかし、私たち若い世代は雇用問題や将来の年金問題などなど不安なことだらけです。これらの問題は早急に解決されなければなりません。私たちの未来のためにも、政治家の方々に目を向けてもらえるよう選挙で一票を投じて若者の存在感を見せていきましょう。

とはいっても、私はまだ19歳で選挙権はないのです。(泣)
見守るだけです。


選挙まであと5日となりました。この5日間、選挙について考える機会を作ってみてはどうでしょう。そして、自分の思いを選挙にぶつけてみてはいかがでしょう。安心できる社会、未来は私たち国民の意見によって作られていく、そう信じていきましょう。

「なぜ若者は投票に行かないといけないのか」

1. 概要
学生団体ivote(アイ・ヴォート)は2008年4月設立の政治系学生団体です。
日本のこれからを担う20代の投票率向上を目指し活動しています。
「政治的中立」、「学生だけの運営」をモットーとして活動を行なっています。
今回の東京都知事選挙と衆議院議員選挙を迎えて、
なぜ私たちが20代の投票率向上を訴えているのか
その想いを一人でも多くの方に知って頂きたく、今回表明致します。

2. 理念
現在の20代前半の若者はバブル崩壊前後に生まれ、物心ついた時から日本の景気は悪く、
「ゆとり教育」世代として、自らが選択した訳ではないのに批判されてきました。
さらに日本国の債務は一千兆円を突破し、進む高齢化によって若者の負担はますます重くなっています。
全投票者のうち20代が占める割合はわずか8%です。
そのような投票率はこの日本に希望が持てない若者が多いことを物語っています。

しかし、現在決定される政策の影響をより長く受けるのは私たち若者です。
「政治」とは決してテレビの中だけの話でも、
永田町で官僚や政治家だけが決めている問題でもありません。
「政治」とは私たちの生活そのものであり、私たちの未来そのものです。

私たち学生団体ivoteは、若者が明日を信じて安心して
生きていくことができる日本となること
を望みます。
そして、その日本は誰かが作ってくれるものではなく、
私たち自身で作り上げるもの
です。
その作り上げる具体的な手段が「投票」なのです。

投票とは政治に声をあげる一番簡単なステップです。
誰にでも平等に与えられている権利であり、
日本の未来を決めている政治家たちの進退を決めることができる唯一の方法です。
若者達が投票に行き、声を上げることで存在感を示し、
若者の声を無視できないようにしたい、
そして明るい未来を作っていきたい。

これが、学生団体ivoteが20代の投票率向上を訴える理由です。



※また10代・20代の方々、538名に、学生団体ivoteのFacebookページにて、
今回の選挙においてどの政策に関心を持っているのか簡単にアンケートを行いましたので、
以下に掲載いたします。

経済 155票    憲法 32票
外交 117票    その他 30票
社会保障 82票  若者 28票
エネルギー 72票  子育て 22票

2012年12月10日月曜日

将来を決めるのは誰?

政治ってどんなイメージでしょうか。
難しそう? テレビや新聞の中のものでジブンには関係ない?
そんなことはありません。

政治=生活を決めるもの
です。

普段何気なく払っている消費税、この税率を決めたのは政治です。
普段使っている道路・公園だって、どこにどれくらいつくるかを決めたのは政治です。
みんなが払う税金の使い道を決めるのも政治です。
学校で習う内容を決めるのも政治です。

いろいろ挙げましたが、要は身の回りのルールって最後は政治が決めているんです。

政治の働きっていうのは、いろんな人の意見を調整することです。

どういうことかっていうと…

例えば、今話題になっている消費税の話。
「税率を上げないとダメだ」っていう意見の人もいれば、
「税率を上げたらダメだ」っていう人もいる。
はたまた、「税率を上げる前にいろいろ改革をしなければ」っていう人だっている。

こういったいろんな人の意見を調整して(ときには反対派を説得して)、
政治はモノゴトを決めていきます。


でも、その意見って政治家とか評論家の意見でしょ、って思ったアナタ。

それは違います。

政治家の意見というのは、自分に投票してくれる人の意見を反映したものです。

どういうことかっていうと、
あなたが投票するとして、どういう候補に投票しますか?

自分の意見に一番近い人だと思います。
もしくは自分の要望をかなえてくれそうなひと。

だいたいこう考えますよね。

ってことは、政治家は自分に投票してくれる人の意見を聞いて行動しないと次の選挙で当選できないですよね?

だから、政治家は自分に投票してくれる人、してくれそうな人の意見を大事にします。
そしてこれが政治家の意見に反映されるのです。

ここで大事なのは、政治家が大事にするのは

「有権者」の意見

じゃなくて、

「投票してくれる人」の意見

ってことです。

この違い、わかりますか?

どういうことかというと、政治家は投票してないような人の意見なんか聞かない、無視する、ってことです。

ヒドイって思う人もいるかもしれないですが、これってよく考えたら普通だと思います。
次の選挙で当選するには投票する人の意見を汲んだ行動をした方がいいし、
投票しない人の意見なんてきいたところで一票も当選に近づきませんから。

だからこそ、投票するってことが大事なんです。


でも、自分の選挙区にこれぞという候補の人がいない…

という方、もう少しじっくりみてみて、この人なら信用できそうという人を見つけて見ませんか。細かく見ればいろいろと発見があるかもしれません。

じっくり見たけどやはり誰にも投票したくないという方へ

選挙には小選挙区と比例代表があるので、せめて自分の支持する政党を決めて比例代表だけでも投票にいきませんか?

それと、最後に。
知らない人が多いかと思うのですが、実は最高裁判所の裁判官を罷免するかどうかを決める投票も同時に行われます。要は、この裁判官に日本の司法を任せていいのか、ということです。
これについて、説明していると長くなるので、
http://blogos.com/article/51831/
http://blogos.com/article/51813/
を参照してもらえればいいと思います。

選挙というのは自分の「声」を伝える有効な手段の一つです。
(ちなみに、英語の「voice」には投票権という意味もあります)

せっかくの機会なので自分の権利を行使してみませんか。

日本の将来を決めるのはあなたです。

2012年12月9日日曜日

ivote、選挙期間中の企画が多いのでまとめて紹介します!

【なんで投票に行くのか?まとめ】
現在代表の上中がまとめています!
近日公開しますので、期待しててください!

【はじめての投票 (URL: http://ow.ly/fWkOf)】
実際投票ってどこでするんだろう?
投票所の周りにはどんな施設があるんだろう?

google mapのマイマップ機能を使って、
東京都内の期日前投票所をマッピングしています!

さらに、
・周辺のおすすめスポットもどんどん更新!
・誰でも編集可能!おすすめスポットや東京都外の投票所もマッピング!

【若者政策関心アンケート (URL: http://ow.ly/fWlpn)】
10代・20代が今回の選挙で特にどの政策に関心があるのか、
それらを可視化するために行っていました!
そして12月7日終了時時点では、
538人の方に回答して頂きました。

経済 155票
外交 117票
社会保障 82票
エネルギー 72票
憲法 32票
その他 30票
若者 28票
子育て 22票

【#政策分析ブログ (URL: http://ow.ly/fWkSy)】
政策に対して疑問を持った若者のために、
すでに投票したことがあったり、
若者よりも政治について詳しい大人の方々に、
ブログもしくはFacebookノートを書いてもらうというものです。

書いて頂いたブログはツイッターによって拡散し、
ハッシュタグ(#政策分析ブログ)によって収集し、
若者に投票に行く際の参考にしてもらいます。

【ふゅーちょい 〜どこいれとく?】
ivoteのボートマッチ、「未来を選択、フューチャーチョイス」
略して「ふゅーちょい」です!近日公開!

【SPIC (URL: http://spicaspic.jimdo.com/)】
応募総数35の学生団体の中から、
厳選された20団体の代表が各5分ずつ団体について
プレゼンし、今、最も期待できる団体を
選出するコンテストです。

これにivoteも出ます!
結構楽しいコンテンツにしているので、
期待していてください!

2012年12月8日土曜日

【あと9日!】まとまらなかったけど・・・【→8日】

こんばんは。何度もブログ書いておきながら、自己紹介ブログを放置してました仲村です。
この機会に書きなさい!とのお達しがありましたので、
さくっと自己紹介+「政治」に関しての思いetcで書いてみます。


おしゃれではない青学生代表2年、興味があればまず首を突っ込みます。
今は「教育」に夢中。

ivoteへの加入は、政治というワードに興味があったのと、20歳になることと、なんかやりたいなーが
化学反応を起こした結果だと思います。

加入してから半年ほどですが、すでに古株になりつつあります。
すごいな世代交代!

あとivoteの飲み会に参加してないのに、メンバーから酒豪とよばれます。

ざっとこんな感じです。わからなかったらHPまでお願いします(笑)

�� * * * * * * * * * * * * * * * *
ivote加入以来、政治家学生その他これまでいろいろな立場の方とお会いしてきました。

その中で私が一番印象に残っているのは、とある政治家さんの

「(若者が)本当に困っていたらいいにくるでしょ?」

という言葉です。


その時は怒り・反発・あきらめなどの感情を感じることなく、すとんと言葉だけ落ちてきました。
「あっ政治家さんはそう思っているんだな」。それだけを感じたのです。

いまでも時々思い出しては私たちの活動の必要性を考える基準にしてます。




「本当に困ってるって?」「本当に困ってなかったら政治に関わらなくてもいいの?」
何回も自問しましたが、やっぱり本当に困ってなくても政治にはかかわるべきだと思います。


理由は御大層なものもいろいろあるけど、
私は「政治を困った人に独占させるのはもったいない!」って思う(笑)


まず、政治家さんは面白い人がたくさんいる。
しかもおもしろい人の周りには面白い人もいるもの。類は友を呼ぶっていうし。
��女子会ivoteもたのしかった!!!)
政治家としてじゃなく一社会人として、会えてよかったなって思います。


あとマニフェストみててもいろいろなテーマがありますよね。
多分野にわたった問題を結び付けてるのはただひとつ「政治」です。

本当に困ってる人はある政策をよく調べて選ぶことはできても、
こんなにたくさんの分野をバランスよく見るのは、
「そんなに困ってはいない人」しかできないのではないでしょうか?

ぜひ選挙では「そんなに困ってはいない人」の力を発揮してほしいと考えているのです。
個人的にはすごく求められてる意見だと思うんですよねー



あ、大体「本当に困った人」になるかもしれないんだから、リスクとして考えておくことはありだと思います。
本当に困った人になってからすぐに総選挙があるわけじゃないし。



�� * * * * * * * * * * * * * * * *


ここまでお付き合いいただきありがとうございます。
書き散らしてごめんなさい。精進します。

企画いっぱいあるし、選挙前だし とりあえずivoteのHP・FB行こう。
で、選挙行こう!

No reason, I vote!

2012年12月7日金曜日

飼い猫が首根っこ掴まれて外に持ってかれる感じ

こんばんわ。
ivoteの唯一にして不可侵、さらに絶対的な権力を(部屋の中では)持っている引きこもり担当です。


引きこもり担当のはずなのに、
ここ何日も家に帰っておりません。

なんということでしょう。


という話は置いておきまして、

政治、とりわけ選挙関連で心に浮かぶ由無し事を硯に向かいて書いていこうと思うたのですが、
いかんせんナイーブなものしか浮かばないので苦労しております。

うん、じゃあ、書かなくていいや。


わたくし、茨城県出身なのですが納豆が嫌いなのです。
それも超絶対的100%匂いも名前も全てです。

もうやめてくれえええええええええええええええええええええ

というぐらい。

小さい頃は食べてたらしいんですけど、
食べ過ぎて嫌いになっちゃったらしいんですね。

あ、選挙とかの話したい人は直接聞いてくれるとありがたいです。
調子いいと多分会話します。

お酒飲みてえ。
大人と子供の境目ってどこなんでしょうね。言語は差異だとするとあくまでも境を規定しているわけじゃなくてある概念を対象に当てはめて大人、子供と判断しているのでしょうね。だから、ここでいう大人と子供は各人の概念でもあり、一般的な共通項でもあるのですが後者を希求することの方が面白いと思う。どのくらい面白いかと言うと、犬が歩いてて電柱にシャイニングウィザードやってた時のなんでもないですごめんなさい


選挙は政策を争うものではなく勢力を争うものではないか。
だから、TPPも原発もフレーズで戦っている。
一言で押し出している。ということは言えないだろうか。
わたしみたいな凡人はあの量の情報じゃ、判断など到底できません。
手持ちの知識もないですから。

別にだから悪いというわけじゃありません。そもそも選挙とはそういうものだったのかもしれないから。
そういうものなのかもしれないから。

ただ、日本ではそういう風になっていると思うよと、そう言いたかっただけです。

昔はバナナも食べれなかったんだよなあ。
今は食べれるけど。

寝不足でちょっと語尾がおかしいところがあるかもしれないですけど、
なにとぞよしなに


みんな投票行こうね

はじめまして!!

ivote新メンバーの中でも新米の、
東京海洋大学海洋科学部2年生の田代沙絵です。
代表と同じ名前なので、「たっしー」とよく呼ばれます。
よく海洋大って紹介しただけで、「へ?」という反応を頂きます。
そして「魚好きなんですか?」と「海好きなんですか?」と聞かれます…
実は…どっちもそこまで好きじゃない…でも海洋大が国立大であるとは知って欲しい、田代です。
じゃー大学で何を勉強してるのかと聞かれるとそれこそ海に関する様々なことですね。
マーケティングとか法律とか魚の生態とか色々です。
実はがっちがちの文系なので、海洋法とか好きです。ハイ。
他に好きなのはプロ野球(横浜ファンの#4,#36推しです、斎藤隆が戻ってくると嬉しい)、
the pillowsという日本のバンドにパンダです。
HPの自己紹介と全くもの並べました。スミマセン。

そんな自分がどうしてivoteにいるかというと…
閉じられた環境から出て、何か新しいことがしたかったというのが一番大きいです。
あとは、外航海運の問題点(日本人船員や日本国籍の船が減ってる)というのを聞いて、
「これって政治で解決しなきゃいけないよね」と考え、
なんとなく政治に興味を持っていたという下地はあります。
それでなんとなくノリで!!ivoteへ!!ということでした~
まーでも政治に関してはそこまで詳しくない自信があります

で、そんな自分が関わったはじめての企画が、その名も
はじめての選挙
まー期日前投票の投票所と、その周りのオススメスポット、
マッピングして紹介してます!!
マッピングすると、本当に意外な場所に投票所があったり、
中学生のころの通学路の近くだったり…とにかく選挙が身近に感じられました。
今は誰でも編集できるので、ぜひぜひ!!どしどし!!編集お願いします!!
投票所じゃなくても、ステキなカフェとか、この時期だとイルミネーションとか…
マッピングするだけで、選挙も身近に感じられますよ。


では!!
外航海運についてはいつかじっくり書かせてくださいということで、
��みおちゃんもじっくりブログ書きたいみたいだし、機会ください)
田代もといたっしーの記事はこれにて終了です!!
おやすみなさ~い

2012年12月6日木曜日

残り10日!

こんばんは!初めまして横浜国立大学2年の榎本千里です

通称はちゃらです。あ、チャラいんじゃなくてちゃらんぽらんのちゃらですよー

都会は人がいっぱいでいつもビビッていますが何とか会議場所にたどり着いています…


さてさて本日は12月6日です。2012年もあと25日なんですよ!!
早いですねー

いやいやその前の16日に大事なことがあるじゃありませんか!
そうです!!東京都知事選あーんど第46回衆院選!!

これが終わらねば2012年は終われませんよ~


私はもともと政治には全くといって興味のない子だったので政治知識はほとんど無かったんです。
選挙といってもいつの間にか始まっていつの間にか終わっている感覚でした。

でも20歳になり選挙権のある今はそれじゃダメなんですよね
今まではわからないことや知らないことを理由にして逃げてばかりいましたがそれは投票しない理由になんかならないんだなーって思います。

知識があることは大事だとは思いますがわからないならわからないなりに自分に合った理解のレベルで投票に行くことも大事なんじゃないかなって思います。

政治ビギナーのあなたの一票も大学教授の一票もオリンピック選手の一票もノーベル賞受賞者の一票も宇宙飛行士の一票もみーんな同じ一票なんですよ。

こうやって考えていくとご飯食べて大きくなっただけなのにすごいものをもらえたもんだって思います。 

一票の格差なんていう問題もありますが、あなたの一票もっと大事にしてみませんか?



ちょっと真面目ぶってるちゃらでした。
これからよろしくお願いします!

2012年12月5日水曜日

女子会ivoteを終えて

あ、みなさん夜分遅くにどうも。

前に一回だけブログ書いたことある、松下って言います。


明治大学理工学部
機械情報工学科ってところで、
わけのわからん数学と物理とPCと戦っています。


とりあえず寒いですね。
布団からでることは一層困難になり、
遅刻を免れること、日々難しくなりつつありますよね。
あ、そんなことはない?失礼いたしました。


そんな私が企画してしまった、”女子会ivote”たるものを
つい先日開催することができました!


女子だけの女子による女子会ivote。
みなさんの、将来の希望・ゆめ。
それに伴う不安や苦労。

たくさんあるとは思いますが、
そんな想いを共有しあい、語り合い、
議員さんに伝えることで、
その考えを深める。
そしてまた他に伝え合う。

そのプロセスが自体が、投票なのです。

そんな思いがこもった企画でした。



女子会なのに私松下めが企画するという異例の事態のなか
無事開催できたことを、議員さん・参加者の皆さん、
関係各所の方々、そしてなによりivoteメンバーに
とても感謝しています。
本当にありがとうございました!


今回過去のイベントの経験や様々な要素から、
かなり念入りに企画したもので、
ワークショップや、会の内容はもちろん
場所に凝ったり、もてなしを取り入れたり、
できるだけ印象に残る一味違う、と感じてかえっていってもらえたらなと
おもっていたのですがみなさんどうだったのでしょうか。


近々大きい選挙が二つあります。
前の選挙とは、少しでもなにかしら違う気持ちで
選挙に臨むことができているというのなら、
企画した松下としても幸いであります。


また改良した女子会ivote開催できたらいいな~。


みなさん改めて、
本当にありがとうございました。
これからも女子会ivoteよろしくお願いいたします!!


最近甘いものがやめられず、
ちゃんとしたごはんを食べそこなう
松下でした!

ではでは。

2012年12月2日日曜日

あと2週間!

こんばんは!はじめまして。
事務局の佐野実緒里と申します。
あだ名はみおてぃん。
みおてぃんのイントネーションは"予備校"です(これしか思い付かず悔しいです)

今日は自己紹介と
担当企画「ぼーとまっち」について書きたいと思います!


��**

現在学習院大学の2年生です。
ivoteにはいろんな専攻の人がいますが、私は政治を勉強しています。
親の影響で小さい時から福祉に関心があり、
高校時代に不平不満に溢れる日本ってなんなの?政治って?と疑問を抱き
今一番の関心は社会保障。
将来はなにかしらスペシャリストになって、のんびり暮らすのが夢です。

好きなものはあったかいココア、白い息、星、ドイツ、エールビール、飲み会、頑張ってる人、自虐。
嫌いなものは紫外線!


IMG_7569.jpg

左がわたしです(画・兄)
よろしくお願いします♪


��**

さて、師走も二日です。
皆さまお忙しい毎日かと存じますが、私たちivoteも近頃ばたばたばたばた…
原因のひとつは、ちょうど2週間後にどしんと控えたダブル選挙!!

個人的にははじめて投票に行ける選挙でとっても楽しみなのですが…

率直に、どうですか?

どの党にいれよう
だれにいれよう
何が争点なのかよくわかんない
そもそも毎日忙しいのにあんなたくさんの党のマニフェスト調べて読んで比べるなんてcrazy~
ケンバンド~

たとえ政治に興味があってもこう思います笑
そんな人に贈る注目の新企画が
『ぼーとまっち』!!( ´ ▽ ` )ノ8888888888
←先日のニコ生公開討論会ではじめて知りましたが
パチパチパチ…で拍手の音らしいです


なんだそれは…

ボート?マッチ?
競艇?


いいえ、
ぼーとまっち(vote match)とは
あなたの考えがどの政党に近いか判定するもの。

よく雑誌で、「あなたはどのダメ女?」みたいな診断ありますよね。
Yes/Noだか3択を選んで指を進めていくと
「好きだから応援したい…貢いでしまうダメ女‼」みたいな(笑)

卑近な例えですが
ああいったチャート形式のぼーとまっちを作成し、ivoteのHP上に公開する予定です。

はじめての投票なのに離合集散甚だしくて、ちょっとめんどくさい…
そんな若者、多いと思います。
みなさまの投票の一助になればという思いで、
事務局長かんちゃん、我らがデータベースピカチュウかしけん、
美人すぎる代表上中、前歯の欠けたみおてぃんを中心に
絶賛作成中です!!

近日公開ですので、ぜひ一度お試しください(o^^o)!
そしてなんとなくすっきりしたり楽しかったら、
お友達に教えてあげてください♪


��**

「最近政治について思うこと」も書くつもりでしたが
みおてぃん長すぎうざいってなりそうなのでやめました。笑
今度また書かせてください(p_・`)

それでは明日からまた1週間、がんばりましょう~
みおてぃんでした!
おやすみなさい☆彡

はじめまして!

はじめまして!ivote広報局湧井浩司です!後期の新歓から入会しました。


私がivoteに入った理由は2つあります。

一つ目は政治に興味があったからです。

若者の投票率は8%しかありません。それは若者が政治を変革することを放棄してることになります。現代こそ若者が頑張っていくときです。だからivoteに興味をもちました。

もう一つは大学生の就職活動の大企業志向に疑問をもったからです。大学でいかにも大企業に入った人が偉いって風潮はおかしくないですか?入った人が偉いのではなく、大企業が偉いのです。このような風潮を変えるには教育を変えるべきです。それは政治をかえるということです。そのためにivoteに入りました。


かたくるしくなりましたが、本当はちゃらんぽらんなのでこれから頑張りたいです。
よろしくお願いします!